言葉の魔法
巷はエイプリルフールですが、夢幻回想記はいつものまま。
前日に徹夜ノリで過ごしてしまったのが失敗だった・・・
念入りな準備をしないと面白いネタができない檸檬Tです。
あ、でも夢ト幻は微妙にリニューアルしましたYO
続きは以下から。
前日に徹夜ノリで過ごしてしまったのが失敗だった・・・
念入りな準備をしないと面白いネタができない檸檬Tです。
あ、でも夢ト幻は微妙にリニューアルしましたYO
続きは以下から。
ネットショッピングはよく利用しているんですけど、オークションには手を出したことがない檸檬Tです。
大手どころでYahoo!オークション、通称ヤフオクとかありますけど、稀に入金したのにブツが届かないということがあるとかないとかで、どうもオークションには手を出し難いのです(^^;)
まぁこれはヤフオクさんのせいではなく、個人と個人で取引されるものだから入札者も注意する必要があるんですけどね。
ココ(Yahoo!オークション - 報告されているトラブルの例)とかよーく読んでトラブルなく取引することが大切ですね。
そして最近、「パソコンや家電製品などを最大99%OFFで購入できる」という文句で話題になってるペニーオークションを知っているだろうか。
ハイビジョンテレビが2ケタ値段!?某macbookが1ケタ値段!?・・・
と、つい目が止まってしまった檸檬T。
値段の上にはタイマーがあり、残り5、4、3、2、・・・20!?という感じで、落札される!と思ったら入札されてタイマーが何秒か戻される。これが何度も繰り返されるわけですよ。
ただ単にボタンをクリックして「ハイ、入札」ならいいんですけども、その入札に手数料がかかるという。
それで利益を出しているんですね。なるほど。
低価格で落とせたとしても手数料分を乗せたら結局はあまり変わらない感じになってしまうんでしょうかねぇ・・・
しかも落とせたならまだしも落とせなかった人は手数料だけが持っていかれてしまう始末。これはひどい。
特にこの商法に関しては問題にされていなかったみたいですけど、「最大99%OFFで購入できる」という文句に消費者庁が目をつけてしまったらしい。
消費者庁がペニーオークション運営業者に「最大99%OFF」などの表記を改善するよう措置命令 - GIGAZINE
まぁ実際には99%OFFなんかで買えるわけがないですからね。言葉の魔法って凄いです。
まほうのことばで、ぽぽぽぽーん★
大手どころでYahoo!オークション、通称ヤフオクとかありますけど、稀に入金したのにブツが届かないということがあるとかないとかで、どうもオークションには手を出し難いのです(^^;)
まぁこれはヤフオクさんのせいではなく、個人と個人で取引されるものだから入札者も注意する必要があるんですけどね。
ココ(Yahoo!オークション - 報告されているトラブルの例)とかよーく読んでトラブルなく取引することが大切ですね。
そして最近、「パソコンや家電製品などを最大99%OFFで購入できる」という文句で話題になってるペニーオークションを知っているだろうか。
ハイビジョンテレビが2ケタ値段!?某macbookが1ケタ値段!?・・・
と、つい目が止まってしまった檸檬T。
値段の上にはタイマーがあり、残り5、4、3、2、・・・20!?という感じで、落札される!と思ったら入札されてタイマーが何秒か戻される。これが何度も繰り返されるわけですよ。
ただ単にボタンをクリックして「ハイ、入札」ならいいんですけども、その入札に手数料がかかるという。
それで利益を出しているんですね。なるほど。
低価格で落とせたとしても手数料分を乗せたら結局はあまり変わらない感じになってしまうんでしょうかねぇ・・・
しかも落とせたならまだしも落とせなかった人は手数料だけが持っていかれてしまう始末。これはひどい。
特にこの商法に関しては問題にされていなかったみたいですけど、「最大99%OFFで購入できる」という文句に消費者庁が目をつけてしまったらしい。
消費者庁がペニーオークション運営業者に「最大99%OFF」などの表記を改善するよう措置命令 - GIGAZINE
まぁ実際には99%OFFなんかで買えるわけがないですからね。言葉の魔法って凄いです。
まほうのことばで、ぽぽぽぽーん★
PR