もう何も恐くない(テレビが見れる意味で)
東北3県の早期復興を願うばかりです。
昨晩は積んでたアニメ消化で気づけば小鳥のさえずりが聞こえる時間帯になっていました。まぁそんな時間帯まで起きていれば、次目覚めるのはお昼過ぎというわけで、案の定地デジ完全移行の瞬間を見逃してしまったわけです。
PR
それはとっても早いなって
1週間切ってしまいましたよ((((゜д゜))))
はい。海の日ということで日曜日更新をさぼって今日現れたボクです。
巷は土、日、月の三連休だったみたいですが、ボクにとってはゴールデンウィーク以来の連休。超久々の二連休、最高ですね。
2週間切った、ような・・・・・・
ながーい更新の後の起動時間もながーくて、テレビのチャンネルを回してると地デジ完全移行まであと14日という文字がが(7月10日付)。
あと、200日とか100日とかを見てたり聞いてたりした頃はまだまだ先だなぁと思ってたのに・・・
地 デ ジ 対 応 テ レ ビ じ ゃ な い と テ レ ビ 観 れ な く な り ま す よ
という文句をよく聞きましたが、実際は地デジチューナーとかで今までのアナログテレビでも観れるという事実。
まぁこの機会に新しいテレビを購入して高画質な地デジライフを送りたいですよねぇ。1年前と比べてもすごーく値下がりしてるわけですし(キリッ
7月ですね
2011の晒しブツ#6
テスト、レポートのオンパレードの今週来週。
なかなか計画的に終わらせることができず、睡眠時間を確保できなかったり(ぁ
金曜日はサイクロンさんと水戸のメイトと駅南口にオープンしたビックカメラに行ってきました。
ビックカメラ内には「アキバ☆ソフマップ」があり、まさに萌えグッズ、フィギュア、ゲームがいっぱいだった。
忙しくてなかなかアキバに行くチャンスがない中、通いの途中に小さいながらもオープンしてくれたのは嬉しい。アキバ感をちょくちょく味わえますYO。